新月とマナカード2023年5月20日~6月17日

ALOHA!! 親愛なる魂の旅人たち

歩いたり、運動すると少し汗ばむような季節となりました。薔薇の花たちも咲き誇っていて、とても美しい季節ですね。

4月に入ってから勤めている会社のDX化が始まり、誰もが今までのやり方から新しいやり方へ強制的に移行せざるを得ない状況になり、多くの人が判らない状況、互いに情報を出し合ったり、助け合ったりする環境の中で、自分の仕事をちゃんと理解してくれている人、まったく理解せずに要件だけを押し付けていた人、良い人だと思っていた人が上辺だけだったり、逆に我関せずだと思っていた人がとても親身になってくれたり、色々なことがハッキリと視覚化できて、変化やトラブルというものは、なんだかとても興味深く・面白い現象なのだな~とあらためて感じることができています。

そして、先の新月の期間は何やら色々な年代に渡って親しかった友人達と出かけることが多く、過去からの自分を振り返る時間が多く訪れた月となりました。長くこだわっていたことからも解放されて、今は「そのうち何とかなるさ!」という楽観的観測から今を楽しむように心がけています。

では、この期間のマナカードからのメッセージを観ていきましょう。

POHAKU(ポーハク)/石・関係

「POHAKU(ポーハク)/石」のカードが出てきてくれました。テーマは「関係」です。

ハワイでは、石は、神、大地、人間関係を象徴します。

このカードが出てきたときに「幸運は人が運ぶ」というメッセージが降りてきました。

これは、一方通行のことではなく、
「誰かが私のもとに幸運を運んでくるし、私自身も誰かに幸運を運んでいる。」ということなのだな、

この新月の期間は「人と会う。」これが大切なのだな、、、と観じました。

自分が幸せになるために、、、ではなく、会いに行く相手とどんな風に楽しい時間を過ごそうか?そんな心がけで人と会うこと、これをやってみてください。目には見えなくても、2人の関係性や自分の内側、お相手の心の中、様々な場所に何か新しいものがそっと産み出されるような、そんな時間を過ごせるようです。

また、大地を感じられる場所に行ってリフレッシュすることもおすすめです。山登りや浜辺を裸足で歩いたり、園芸で土を触るのも良いでしょう。芝生に寝っ転がって昼寝なんかも気持ち良さそうですね。雨が多い季節でもありますが、その分、雨が降ると土の香りを強く感じたりもするので、その時の気分で大地を楽しんで味わってみてください。

また、新しい靴を買ってみるのも良いかも、、、というのが、ふっと浮かんできました。
お気に入りの靴で素敵な誰かに会いに行ってみてください。
靴はアイデンティティの象徴。また一つ新しい大好きな自分を発見できます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この新月の期間もあなたがたくさんの笑顔に囲まれるようお祈りしています。

The islands rise up from the ocean floor to greet the sky!
島は空を出迎えるべく海洋底から立ちあがる!
(日々是布哇-アロハ・スピリットを伝える言葉より・5月20日の言葉)

MAHALO☆白龍

新月とマナカード2023年4月20日~5月19日

ALOHA!! 親愛なる魂の旅人たち

相変わらず朝の散歩を続けています。この季節は、たくさんの種類の花が咲き誇っていて、その姿にとても癒される毎日です。最近は、自分が処理できる範囲で砂浜に落ちているプラスチックごみやペットボトルなどを拾うようにしています。たまにビーチグラスが落ちていたりして、朝散歩で仲良くなったビーチグラスを集めている近所の方に差し上げたり、ご夫婦で散歩されている方々とあいさつを交わすようにもなりました。
朝のこの時間はとても気持ちが良いものでもあるのですが、もうマスクをしなくても良いはずなのに、マスクをせずに歩いている私にサムズダウンをしてくる人に出くわしたり、海岸線をすごい勢いで信号無視して走ってきた車に危うくはねられそうになったりと、たまにそんな一見不運な出来事に遭遇したりもします。世の中色々な人が居るな~と怒る気にもなりませんが、こういう出来事って自分の氣分が落ちていたり、何か心配事や不安を抱えている時に起きる気がしていて、きっと大いなる何かが「ご機嫌さんに戻りなさい!」と伝えてきてくれているのかな~なんて感じています。

では、この期間のマナカードからのメッセージを観ていきましょう。

HULU(フル)/羽・イリュージョン

「HULU(フル)/羽」のカードが出てきてくれました。テーマはイリュージョン。

あ~なんか、今にピッタリのメッセージが出てきてくれたなぁと感じました。
何かを思い切って始めるタイミング。

あまり深く考えずに軽やかに動き出す。それでいてその最初の一歩は力強く!

そういった言葉が浮かびました。

カードの右上に描かれているハワイ固有種のコアの木には、まだ巣の中で眠っているエレパイオ鳥が居ます。そう、エレパイオ鳥はまだ眠っていて、自分の可能性に気づいていません。
あなたが動き出すとき、まだあなたにはそれが何に繋がるのかは判っていないのかもしれません。それでも、動くことが大切なのだとこのカードが伝えてくれています。

例えば、あなたの願いがなんでも叶えられる奇跡が起きたとしたら、、、
あなたはどんな自分になっているでしょうか?
奇跡が起こった、ご自分が住んでいる家、部屋の中の様子、パートナーシップや人間関係、どんな仕事をしていますか?どんな遊びをしていますか?どんな感情ですか?嬉しいですか?楽しいですか?

まさかそんなことあり得ないよ!ってなことでもOKです。
しばらく、奇跡が起きた未来の自分を具体的にイメージしてみましょう。

そして、そのイメージを感じきったら、その感じたイメージの中で、今の自分が無理なくできることをやってみてください。 奇跡が起きた時空を今の自分に取り入れるのです。

例えば、今はふんわり優しい感じのファッションをしているけれども、感じたイメージの中の自分は出来る女といった雰囲気だったら、思い切ってそんな風にファッションを変えてみるとか、口紅の色を変えてみるというだけでも良いかもしれません。

小さな小さな、大きな一歩。それがカードの奥に見える山の頂上へと続く道の始まりになるようです。思いがけない素晴らしいことが起きる、そんな道の始まりです。 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この新月の期間もあなたがたくさんの笑顔に囲まれるようお祈りしています。

Cherish the fragile beauty of nature – it is ours to borrow, not to keep.
大切にすべきは壊れやすい自然の美、自分のものにするのではなく、われらはそれを借り受けて。
(日々是布哇-アロハ・スピリットを伝える言葉より・4月20日の言葉)

MAHALO☆白龍

新月とマナカード2023年3月22日~4月19日

ALOHA!! 親愛なる魂の旅人たち

花粉、すごく飛んでません?例年よりもその威力に完全にノックアウトされている今日この頃。でも、そんな中でも1月から始めた毎朝のウォーキングはしっかりと続けていて、今は木蓮の花が空高く咲き誇るのを愛でながら楽しく歩いています。もうすぐ桜の時期に入るので、それも楽しみ。最近は、自分の一瞬一瞬の心の動きにより注意深く居ることに努めているので、朝の散歩でセロトニンを分泌させることで、身体ではなく精神的にもご機嫌で居られる瞬間が増えたように感じます。

それでは、マナカードからのメッセージです。

POHAKU(ポハク)/石・関係

今月は「POHAKU(ポハク)/石」のカードが出てきてくれました。
テーマは関係。

このカードの真ん中に描かれているのはモロカイ島に実際にある「カウレオナナホア」。女性がお供え物をして、一晩この場所で過ごすと子宝に恵まれると伝えられている神聖な石です。

この石にはこんな言い伝えがあります。ナナホアという半神が若い女性に恋心を抱いたことに嫉妬したナナホアの妻が、その若い女性に飛びかかり髪の毛を引っ張ったことにナナホアが怒り、妻を崖から突き落とすと妻はそのまま石になってしまいました。そして、ナナホアも自身の身体の一部(男性のあの部分ですね)の形の石になってしまった。

私は実物を見たことがないのですが、実際に行かれた方の話を聞くと、誰かが石を削って作ったのではないかと思うほど、とてもリアルな形をしていて、そしてとても大きいようです。(下ネタではありません。笑)

言い伝えとしては、なんだかハッピーな感じではないですが、何かを生み出すパワーが強いことは確かな気がします。そして、ハワイでは石は人間関係を象徴するシンボルでもあり、アウマクア(祖先)や神との関係を表すのにも用いられ敬意をもって扱われるものなのです。

このカードが出た時は、人間関係が活発になるサインです。
新しい出会いもあるでしょう。そんな出会いから新しい何かを生み出すチャンスがありそうです。それは自分の才能に気が付くことかもしれませんし、新しい仕事や趣味を見つけることかもしれません。

また、ずっとつながっていた人達との関係性が深まるときでもあります。大好きな人達との時間を心から楽しみじっくりと味わいましょう。

ひょっとしたら、苦手だな~と感じていた人の意外な面に気が付いて、とても仲良くなるなんてこともあるかもしれません。これは自分自身を赦すことにもつながりますよ。自分の目につく他人の欠点は自分自身の欠点だったりしますからね。

どんな人にもハワイの石のように敬意をもって接してみてください。視点を広げて触れ合ってみてください。それがご自分の魂の成熟に繋がり、あなた自身の幸せも増幅します。

この新月の期間もあなたがたくさんの笑顔に囲まれるようお祈りしています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

The sun’s light brings new life – the moon’s glow,renewal.
陽の光は新しきいのちをもたらし、月の輝きは再生をもたらす。
(日々是布哇-アロハ・スピリットを伝える言葉より・3月22日の言葉)

MAHALO☆白龍


新月とマナカード2023年2月20日~3月21日

ALOHA!! 親愛なる魂の旅人たち

花粉が既に飛び始めているのか?なんとなく鼻がムズムズとするこの頃です。
整体の先生に勧められ身体を温めるために朝晩と湯舟に浸かる生活をここ数年してきたのですが、ガス代高騰のためと運動不足解消のために、朝のお風呂をやめて海まで歩くように習慣を変えました。寒いし朝起きるのが大変だから続かないかもな~と想いながら始めたのですが、冷たい朝の空気の気持ちよさが心地よくて毎朝起きるのが楽しみになってきました。毎日同じコースでも飽きずに歩けます。今は白やピンクの梅の花がキレイで鳥の鳴き声や打ち寄せる波や太陽の輝きに毎朝感動しています。こんな何気ない幸せを感じることが大切なんだな~と丁寧に生きていきたいな~と感じているこの頃です。
 
それでは、今月のマナカードからのメッセージです。 

WA’A(ヴァア)/カヌー・移動

今回の新月に出てきてくれたのは、WA’A(ヴァア)のカードです。
WA’A(ヴァア)はハワイ語でカヌー。このカードに与えられたテーマは「移動」です。

カードに描かれているのは双胴のカヌーで、スターナビゲーションという航海術を使って海を渡っています。羅針盤や地図などない時代にハワイアンの祖先は、星や太陽の動き、風や波の変化、鳥の飛び方など自然のサインを頼りに海を渡ってきたのです。

ハワイには一時期西洋人の侵略により、自分たちの伝統文化を抑えられていた時代がありました。ほとんどのハワイアンがハワイ語を話せなくなっていたそうです。そんな失われた伝統文化を復活させるために建造されたのが「Hokure’a(ホクレア)」という双胴のカヌーです。このホクレアの誕生と航海の成功でハワイアンは自分たちの文化の素晴らしさに目覚め、スピリットを再び取り戻しました。「Hokure’a(ホクレア)」はアルクトゥルス星のことで、「喜びの星」という意味です。ホクレアは今もこの伝統的な航海術を使って世界中の海を航海して、地球のために大切なメッセージを伝えてくれています。2007年には日本の各地を巡り、私も横浜でお迎えすることができました。2026年に再び日本に来る予定となっています。

余談ですが、私自身もハワイアンの祖先のスピリットを感じたくて、双胴のカヌーではありませんが、6人乗りのWA’Aを漕いでいました。長年、海の近くに住みながら浜辺では遊ぶものの怖くて海上に出るなんて無理~と想っていた私を突然「海に出たい」と思わせてくれたもの、それがホクレアでした。
ハワイの文化を知ることで、おそらく海を渡ってきたであろう、自分たち日本人の祖先のことにも思いを馳せました。海を愛する純粋で心優しい人達に囲まれて助けられてばかりではありましたが、この人達のために、そしてカヌーを動かすために、自分には何ができるのだろうか?と問いかける一生懸命な日々でもありました。今は体調や色々な考えもあり、お休みをしていますが、仲間達とハワイやタヒチの海、伊豆の島々を漕いで渡ったことは私の人生の大きな宝物となっています。では、カードの意味に戻ります。

このカードが出てきたときは、大きな変化の前触れです。

人生は常に変化の連続で航海のようなもの。そして、例え見た目には独りであったとしても、決して独りだけで生きている人間はいません。常に誰かの助けが必要です。
自分の手元に届くものは全て色々な人の手を通ってきているものですしね、決して人は独りでは生きられません。直接な関係があろうとなかろうと全てはつながり、助け合って生きています。

このカードのイラストを観ていただけると判るのですが、たくさんの人が乗船しています。
乗船している一人一人が大切な役割をもって動くことで、この大きなカヌーは進んでいます。変化の渦中で何かを選ぶ際には、「自分がこれからの人生をどんな人達と一緒に過ごしていきたいか。」ということをポイントに考えると良いよ!と、このカードは教えてくれているようです。

この大きなカヌーはあなた自身の住む世界を現わしてもいます。
あなたの行きたい未来を定めて、星を読み、風を感じて舵を切るのは、ほかの誰でもなくあなたなのです。あなたはどんな世界で、どんな風に生きていたいですか?
そんなことが見つかる大変化の時、楽しんで進んでみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この新月の期間もあなたの笑顔がキラキラ輝くことでしょう。

My hope lies in the future ; my strength lies in the past ; my survival lies in the joining of the two.
わが希望は未来にあり、わが気力は過去にある。未来と過去の交わるところには生き残ろうとする自分がいる。
(日々是布哇-アロハ・スピリットを伝える言葉より・2月20日の言葉)

MAHALO☆白龍

新月とマナカード2023年1月22日~2月19日

ALOHA!! 親愛なる魂の旅人たち

寒い日がつづいていますが、皆さん風邪など大丈夫でしょうか?
私は箱根駅伝の応援に行った翌日から風邪をひいてしまいました。ただ、この時期はとても忙しいため、仕事を休むこともできず、仕事以外の時間はずっとベッドで寝ている日々。2週間ほどなんとなく重だるい感じで過ごしていましたが、18日までの水星逆行期間を超えてからは、なんとなく私自身のエネルギーも軽くなってきたようで、それからは体力回復のために、海までの散歩をする毎日となっています。

身体が弱っていると、自信ややる気も下がってしまうようで、「自分はいったい何のために生きているのだろうか?」なんてことをずっと考えたりもしていました。でも、これはこれまでもずっと私の中で答えが出ない問題ではあるので、今に始まったことではないのですが、身体が回復するにつれ、「とりあえず、今やれることを楽しんで着実にやっていこう」という結論に至った次第です。年明け早々に毒だしをさせてもらったのでしょうね。

では、マナカードからのメッセージです。

HI’IAKA(ヒイアカ)/女神ヒイアカ・献身

今回メッセージを送ってくれているのは女神ヒイアカ。ヒイアカは火の女神ペレの妹です。このカードのテーマは献身。

ヒイアカは姉であるペレの頼みを聞いて、カウアイ島に住む、ペレの恋人ロヒアウを迎えに行きます。道中にはたくさんの魔物との闘いがあったり、天候が悪かったりで、ヒイアカが到着する頃にはロヒアウは死んでいるのですが、ヒイアカはそのロヒアウを蘇生させてペレのもとへと連れていきます。この間、2人はお互いに惹かれ合っていくのですが、ペレへの忠誠心をつらぬくのですね。しかし、約束の期限(40日間)から大幅に遅れてしまったことなどからペレはヒイアカとロヒアウの仲を疑い、ヒイアカの友達を殺してしまいます。それに怒ったヒイアカがペレへの忠誠心を捨て、変わりにロヒアウへの愛をあらわにして、怒り狂うペレを振り切ってカウアイ島へ2人で戻り幸せに暮らした。(所説あり)という伝説は、とても有名です。

ペレは疑いをもつことで、自分が恐れていた状況を招いてしまったということです。ヒイアカを信じて、希望を抱いて待っていれば、無事にロヒアウとも結ばれていたはずです。

自分の望むポジティブな結果に気持ちを向けることが大切なのだと、この伝説は教えてくれています。そうすれば、自分の望む結果が現実になるチャンスが増えるからです。

あなたが何を望み、自分には何がふさわしいのかを、よく探りましょう。そして、その答えが判ったなら、あなたの希望、関わる人々、自分の氣持ちを心から信じましょう。自分がチカラを傾けるものが判ったなら、全身全霊で向かってください。集中してください。そうすれば、必ずうまくいきます。

実は、ヒイアカは何人もいて、このヒイアカは「ヒイアカ・イ・カ・ポリ・オ・ペレ(ペレの胸に抱かれたヒイアカ)」というペレの一番のお気に入りの妹でした。一番のお気に入りということは、一番手強い相手だということをペレは知っていたのかもしれませんね。どこかで、そんな彼女を恐れていたペレの心の奥底の想いが、表に現れた結果だったのかもしれません。

一度ご自分の氣持ちの中を整理してみるのも良いタイミング。春に向けて身軽になっておきましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この新月の期間もあなたの笑顔がキラキラ輝くことでしょう。

The song of my spirit is blessed by the winds.
私のスピリットの歌を祝福してくれるものは風。
(日々是布哇-アロハ・スピリットを伝える言葉より・1月22日の言葉)

MAHALO☆白龍





新月とマナカード2022年11月24日~12月22日

ALOHA!! 親愛なる魂の旅人たち

もうすぐ12月だというのに、比較的暖かい日々が続いていると感じるこの頃。でも、噂では今年の冬は寒くなるのだとか。ということで、私も今年流行りになるらしい、バラクラバ(フード付きスヌード)を編み始めています。できあがりをとても楽しみにワクワクしながら編針を進めています。最近ではサーキット式のジムにも通い始めて、テレワークで鈍った身体を少しでも動かしてあげたいと健闘しています。ジムで運動すると身体の変な痛みがとれて、気分もスッキリ。身体を動かすことの大切さを日々感じているこの頃です。

それでは、この新月から次の新月までのマナカードからのメッセージを観ていきましょう。

POLI’AHU(ポリアフ)/氷の女神・静けさの愛撫

今月登場してくれたのは、POLI’AHU(ポリアフ)というハワイ島のマウナケアに住むといわれる、氷(雪)の女神です。

この方はあの火の女神・ペレが嫉妬するほどの絶世の美女だったそう。
しかも、ペレとは何度も戦っているのだけれど、いつもポリアフの勝利。
だからといってポリアフはペレをハワイ島から追い出したりはせず、2人はハワイ島での共存関係を今も続けています。マウナロア側にはペレ、マウナケア側にはポリアフ。
ハワイといえばぺレが有名なので、どこにでもペレが居ると思われがちなのですが、マウナケアにはポリアフが居るので、ペレも足を踏み込めないということになっています。

ポリアフとはハワイ語で胸を覆う衣という意味で、マウナケアに雪が積もると、「ポリアフが山頂に白いマントを広げた」と表現されるそうです。(参考:新井朋子著・小さな神話ハワイ・文踊社)

余談ですが、これを知ったときに、私が思い出したのが鎌倉にある衣張山(きぬばりやま)のこと。鎌倉幕府の時代に源頼朝が夏の暑い日に、山に白い布を覆って雪山に見立てたという伝説があるのですが、これを聞いた当時は、「いくら権力者でもそんなこと言わんだろう!」と考えたのですが、今年の大河ドラマを観ていると「頼朝なら家来にそんな命令をしていてもおかしくないかも。」なんて考えるようになりました。ま、それは置いといて、日本とハワイ、感性がやはり似ている部分があるのかな、、、なんて思った次第です。

この新月の終わりの日(12月22日)は、今年の冬至の日なんですね。冬至というのは、夜の時間が1番長くなる日です。陰のエネルギーが極まる日ですね。ということは、次の日からはどんどん陽のエネルギーに切り替わっていく転換点でもあります。

その転換点に向かっていく、この時期なので「静かに状況を見守る」「内観する」ことがとても大切だとこのカードは伝えてきてくれています。今は無理に状況を変えたり、何かと戦ったりする時ではないということ。「流れのままに身を任せておきなさい。」ということです。この真ん中にスクッと立つポリアフはとても優しく穏やかなエネルギーでありながらも、とても強さを感じさせてくれています。今は、情熱を静かに胸に宿しながら、次に動きだす時のためにエネルギーを補給する時間なのだとカードが伝えてくれています。

このポリアフは4姉妹の長女なのですが、ペレと戦うときにはいつも3人の妹たちが力を合わせて協力をしてくれます。それは、ポリアフ自身がとても愛情深い姉であるからこそだと思います。自分の周りに居て支えてくれている方々への感謝も忘れずに愛ある言葉や態度を心がけていくこと。なにか特別なことではなく、ごく当たり前のささやかな優しさが一番の心の栄養補給であると、このカードは教えてくれてもいるようです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
この新月の期間もあなたの笑顔がキラキラ輝くことでしょう。

Let your dreams be a source of inspiration.
夢を霊感の源にしよう!
(日々是布哇-アロハ・スピリットを伝える言葉より・11月24日の言葉)

MAHALO☆白龍